熱い夏が終わり、気温の下げる秋となりましたが、注意したいのがエアコンの管理。
対策をしないと利用する時にカビを撒き散らす原因となります。
ここでは秋に入りエアコンのカビ対策のポイントを開設します。
暑い夏が終わった後の水分がカビ増殖の原因に
エアコンの冷房を利用していた時に結露した水分がエアコンの内部にたまっていると湿気となり、秋に気温が下がりますが気温20~30℃、湿度70%以上という状態はカビが好む状況になるため、この時期に手入れをしないとカビが大量に繁殖する結果となってしまいます。
秋のエアコンのカビ対策のポイント
1.フィルターの掃除
まず重要なのがフィルターの掃除。
フィルターを外してホコリを掃除機で吸ったり、専用の掃除用具で汚れを落とします。
また、フィルターは陰干しなどをしてしっかり乾燥させましょう。
2.送風運転でフィルターなど内部を乾燥させる
カビの原因は湿気なので、3時間程度送風にして内部を乾燥させます。
エアコンのメーカーによっては内部クリーン機能などを搭載しているものもあるので、そういった機能を利用するのもよいです。
3.見える部分の掃除
通風の部分など外から見える部分は拭くなどしてしっかりカビの原因となる汚れはしっかり落としましょう。
しっかりカビ・汚れ対策をしたい方はエアコン専門のクリーニング業者に
個人でやるとどうしても完全に落とし切ることは難しいです。
もし完全な対策をしたい場合はやはりプロの専門家ならバッチリなので、利用を検討してみるのもよいでしょう。
ダスキンのエアコンクリーニング ユアマイスター 専門店のお掃除品質、エアコンクリーニング清風