アメリカの科学者が提案している「氷ダイエット」なる方法があるそうです。
気になる中身ですが、
氷ダイエットを発明した胃腸病学者、ブライアン・ワイナーの計算によると、1日1Lの氷は、数キロメートルのランニングと同じだけ、つまり約160キロカロリーを消費させる。
冷たい食べ物、凍った食べ物であれば、その分カロリー計算を減らすよう考慮すべきだというのが彼の考えだ。さらに、心理的な意味もある。凍った水を食べることにより、口と胃を満たして、空腹感を先延ばしにすることができる。
言ってみれば、痩せるために食べるのだ。例えば、デザートにケーキではなくフルーツのアイスキャンディーを食べるなら、健康にいいだけでなく、フルーツのカロリーからさらに、氷を温めるために体が消費するカロリーを差し引くことができる。
なるほど、氷を溶かすにもエネルギーがいるからそれでカロリーを消費させるということですね。
とはいえ、それだけの氷を持ち運ぶのは難しいし、お腹壊しそうで、あんまり現実的じゃないなあと。